Loghouse  Tsurui  Garelly  Link  FAQ
 
 
TOP鶴居村のことスポット
     

 
鶴居村のこと









  鶴居村オススメスポットと言いつつ、
北海道内の様々な場所ばかりご紹介していたので

今回は村のレストランをご紹介します!
移住してきて驚いたことの1つに、
レストランの充実度が挙げられますね
ほんと、どこもとても美味しい!
移住前は、至る所にお店がありましたが
もちろん「もう…来ないかな…」と思うところも。。。
村ではお店に行くために、車必須ですが
どこもそこまでして食べる価値があります!
紹介したいお店はたくさんあるのですが、今回はここ
 
     
  どれみふぁ空」さん
内装も素敵です。一押しポイントはやはり、
鶴を見ながら食事できることでしょう
冬は鶴、夏は広くて綺麗な庭。そして美味しい食事
 
     
写真はまきばセット。デザート・ドリンク付きでした
知人がやってきた時にもこちらで昼食をとりましたが
「贅沢な時間」と、とても喜んでもらえました
北海道の食材をふんだんに使用されているのも
嬉しいところです
 

  またまたおすすめの食事処をご紹介
こちらは「ホテルTAITO」さん
 
     
  鶴居村は密かに温泉も有名なのですが
ホテルTAITOさんにも温泉があり、
そちらもおススメポイントです
この日はカレーとチーズケーキ。ううん!美味しい!
 
     

  今回ご紹介するのは『細岡展望台
訪れたのは2011年1月2日
 
     
  細岡展望台は釧路湿原だけでなく
雌阿寒岳・雄阿寒岳も見ることができて
釧路の自然を体いっぱいに感じられる
スポットの1つです

夕陽が綺麗と言うことで
知人が北海道を訪れた際、一緒に行きましたが
確かにため息が出るほどでした
 
     
果てしなく広がる湿原に、
ゆっくり降りてくる夕陽
雲も木も、海も煙も全部染まって
繊細な色が移り変わる様は一見の価値ありです
写真ではありますが、その夕陽の様子を
みなさんにもお届けいたします
 
 
 

  美瑛町にある青い池
少し前にいきなり出来た謎の名所スポット
だから名前も青い池(そのまんま…)

ため池や貯水池と違い、たまたま出来てしまった
偶発的な人造湖であるとか(wiki先生の教え)

この付近の湧水に含まれている物質と
太陽光の関係でとても美しい青色、かつ
いきなり水がたまったのでもともと生えていた
カラマツなどが立ち枯れて、不思議な光景という
まさにミステリアスさをいかんなく発揮しております
 
     
  絶好のミステリアス日和
つまり晴れたので先日久しぶりに行ってきました
実は2回目なんですね
初めて訪れた時、それはもう感動したものです
濁ってはいるものの、こんなにきれいな水色か!
と思うほど鮮やかな色で、
人口ではない天然物でこんなものがあるのかと
感動するやら驚くやらでした
 
 
     
白樺林を抜けていくとその先にあります
この遊歩道もなかなか趣があります

そういえば、以前に訪れた際
青い湖はいつも違う表情だと仰っている方が
話によると、天気や水の量などで
色が全く違うらしく…
今日はどんな色だろうと思って行くと
 
あっ、前より青くない…
少し抑え目の色になってて
でもこれはこれでまた不思議な光景
 
こんな風に伸びる影も儚く
時間が経てば枯れてしまうのだなと思うと
寂しいような、でも穏やかな気持ちになったり
 
 
遊歩道先ではこうした川も見られます
ゆっくりと時間を過ごせますし
ハイシーズンでもあまり人はいない…と思います
色の変化を見に、また来たいなあと
そんな風に観光できるのも北海道暮らしの醍醐味だったり
色々なことを感じ考えた日でした
 
 

  さて今回ご紹介するのは阿寒湖
といってもただスポットを紹介する…
それでは(元)道民の名折れ?なので
ちょっとした穴場情報的なものを…

(と思ったけど誰でも知ってることだったらどうしよう)
 
     
  この阿寒湖が凍るシーズン、冬季には
まる遊チケットなるものが販売されます

スキー場のリフト券にそりチケット
凍った湖上でスノーモービルやバナナボート
四輪バギーを楽しめるチケット
ホテルでの日帰りチケットにお買い物クーポン…

これが全てセットで¥2500!OH価格破壊!
とりあえず2012年に訪れた時はこの内容でこの価格

いや…これもう楽しむしかないでしょうということで
楽しみました、ええ。もうそれはそれは
バナナボートなんて初めて乗りましたがもう刺激的で
ちょっと刺激強すぎて…でも楽しかったです
私は車で行きましたが、無料送迎バスもあるようなので
移動手段も心配する必要なし
イタレーリ・ツクセーリですね

とりあえず2012年のチケット詳細は
こちらのサイトに掲載されてます
毎年あるようなのでもし訪れる予定があるようなら
ぜひこのチケットで遊び倒してみてはいかがでしょう
 
     



       
 
 
   

 
スローライフ 
 ログハウス鶴居村写真リンク質問等

Copyright (c) ログライフ All Rights Reserved